shanの落書き帳

ポケモンときどき〇〇

無題9

 

 

 

みなさんこんにちは、shanです。

今回は積みゲー消化記録です。

 

前回のフェラ神プレイでゆずソフトに対するモチベが上がった私は、ゆず作品を全てプレイするべく、動き出しました。

私の未プレイ作品は残り2作。そこで、まずは初心に帰ってデビュー作をプレイすることにしました。あとfanzaでセールry)。

ということで今回の感想は、ゆずソフトの記念すべき第一作目、2006年7月28日に発売された、「ぶらばん! -The bonds of melody-」です。

 

f:id:shanxdl:20200217210656p:plain

♪♪♪ぶらばん!♪♪♪

 

うーーーん、昔同人誌を描いていたときのような(今も書いてるけど)古めのむりこぶ先生の絵柄は味がありますね。

この「ぶらばん!」以下初期の三作品は、むりこぶ先生がSDイラストも描いていらっしゃるというのもマニアポイントだと思います。

 

それでは以下詳しく述べていきますが、個別のキャラページからのスクショがいまいちだったため、上のキービジュアル絵に番号を振ってキャラ紹介をしていきたいと思います。

1 2

 3

4 5

でいくので覚えておいてくださいね。

(紹介順は番号通りではない)

それでは、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、常体。

 

 

 

 

 

 

・攻略

 

攻略可能ヒロインはキービジュアルに登場する5人のみでサブヒロインは無し。

プレイ時間は共通3~4時間。個別1~2時間といったところ。

回想シーンは各ヒロイン3回で、アフターストーリーは無し。

古いゲームのため、基準がわからないが、2020年現在では3000円ほどで発売されていることを考えると、値段相応かな、というボリューム。

 

・シナリオ

 

ゆずソフトのシナリオのなさは第一作から健在だが、一応概要を述べておく。

 

主人公の通う高校が廃校になり、2年生から合併されて新しい高校に通うことになった。主人公はブラスバンド部に所属していたため、新しい高校のブラスバンド部と合併することになるかと思いきや、向こうの顧問(ヘイト100%のヅラのおっさん)が下手な奴らとは一緒にやりたくないと言い出した。しかしブラスバンド部として認められるのはひとつだけ。そこで主人公たちはどちらの演奏が上手かをかけて相手のブラスバンド部と勝負することになるのだった。(ちなみに主人公は指揮者)

 

個別ルートについてはキャラの項目で述べるとして、このシナリオの何が問題かというと、まず尺が短すぎる事。物語の始まりが新学期がスタートする4月10日で、勝負をする5月2日でエンディング。この実質22日間(土日でも2回合宿をするが、後は休み)で演奏する曲を決め、練習し、5ルート中4ルートで相手のブラスバンド部(去年全国大会で銀賞)に勝利するのだから、設定がガバガバとしか言いようがない。

しかも天才キャラがいるわけでもないのでひたすら練習をしなければならず、結果として主人公は毎日朝起きて学校に行き、曲の練習をして家に帰って寝る。これを延々と物語の間中繰り返すのだ。さらに勝負が終わった後、ヒロインとの個人的な問題が発生してもう一山あるのかなと思いきや、そこでゲーム自体が終わってしまう。したがってキャラの掘り下げもうまくいっておらず、ひたすら中途半端な印象を与えてしまうのだ。

さらにいえば、主人公がヒロインと付き合い始めるのは大体4月25日くらいなので、付き合ってほぼ何もせずにエンディングを迎えてしまう。その中にHシーンが3回入っているのだから、忙しい印象を与えてしまう。

ゆずソフトが人気ブランドになったのは第四作「天神乱漫」からであり、確かにこの出来ではキャラゲーとしても弱いし人気が出ないのも仕方ないと感じた。

 

あとなぜかこのゲーム主人公の名前を変えられるのだが、それいる?

デフォ名だと普通に名前読んでもらえるのに、変えるとボイス消えるからディスアドしかない。

 

 

・キャラ

 

紹介の都合上、番号順にいかないことを許してほしい。さらにゆず作品なので種族値は不明。

 

5.今宮 紀子

眼鏡委員長キャラ。担当はクラリネット。主人公とは中学からの付き合いで、自分がクラスのみんなから委員長と呼ばれ、真面目でお堅い印象を持たれていることに不満を感じている。主人公はこいつの本当の一面(料理が下手なこと)を見たことで興味を持ち、ヒロインの方も本当の自分を受け入れてくれたことで主人公が好きになる。

本当に何もないシナリオ。勝負は主人公側が勝つ。眼鏡委員長という不遇属性の悪いところが露骨に出た感じ。

CVがパルフェのカトレアの人だった。今はもう引退しているらしい。悲しいね...。

 

1.御影 須美

おとなしい後輩キャラ。担当はパーカッション。主人公が合併された側のブラスバンド部に所属していたが、才能があったことから部内でいじめを受け、部を退部したところを主人公側の部に拾われる。しかし、音楽を辞めていなかったことから更なるいじめにあい、たった一人の友達が巻き込まれて怪我をしてしまったことに責任を感じ、閉じこもってしまう。そこを主人公の説得で立ち直り、いじめを打開する、というシナリオ。勝負は主人公側が勝つ。

これはそこそこ普通のシナリオ。しかし付き合うまでいじめを受けていることに気付かない主人公があまりにも鈍感でヘイトがたまる。いじめ解消のカタルシスもいまいちで尺が足りない無駄シリアスという感じ。

CVはみるでさすがうまいといったところ。けどこの人Hシーンはそんなにだよね...。

 

2.雲雀丘 由貴

ツンデレお嬢様キャラ。担当は指揮者。主人公の相手側のブラスバンド部の部長。両親は多忙、使用人は言いなりでいつも一人だったところを、主人公がそばにいると言ったことで主人公に惚れる。このシナリオのみ勝負は主人公側が負けるが、このシナリオではこのヒロインが主人公の考えに触れて顧問の言いなりをやめ、自分たちで考えて演奏するようになり、顧問を追い出すので、反対する人がいなくなり、主人公たちも新しいブラスバンド部に加わってめでたしめでたしで終わる。

キャラデザ的には今回一番好きだったキャラ。やっぱりお嬢様はテンプレでもかわいい。CVは知らない人でした...。デモンベインアル・アジフの人らしい。

 

3.海老原 みなせ

元気系後輩キャラ。担当はトランペット。主人公たちの部に唯一入部した新入生。実は両親を別々に事故と病気で亡くしており、それぞれの再婚相手の関係で血のつながっていない両親と暮らしている。さらに両親の死を自分のせいだと考えており、新しい両親ともうまく接することができていない。が、主人公が説得することによりなんとか家族としての一歩を踏み出すというシナリオ。勝負は主人公側が勝つ。

なんでこいつのシナリオだけこんなに重いんだ...。シナリオの内容に対して尺が貧弱すぎてすべてが中途半端で終わっている。もっとキャラ萌えに特化させるべきだった。

CVはアグミオン。後輩や妹キャラをやらせたら世界一との評価だった時代であり、さすがに上手だった。実際人気投票ではこのキャラが一位だったらしい。しかもHシーンのうまさがずば抜けていた。個人的にはこういう突っ込み系の後輩キャラはうるさいと思ってしまう...。

 

4.中ノ島 妙

ゆるふわ系幼馴染キャラ。担当はトロンボーン。主人公の家の隣に住んでいて、毎朝起こしに来てくれる。主人公に惚れているが、関係が変わることを恐れて告白できない。しかもはたからみれば明らかに主人公好き好きムーブをとっているのに主人公は気付かないので腹が立つ。他ヒロインルートだと、主人公が他のヒロインと付き合うことになったと報告し、毎回一晩泣いた後、次の日におめでとうというシーンがあるので辛い。

こいつのルートでは、妙が告白されて、演奏勝負で勝ったら付き合うという条件を出され、主人公の気を引こうとそれに了承し、そのことにモヤモヤした主人公が自分の気持ちに気付かないままその条件を撤回させようとするのに怒ったヒロインがやけくそ気味に告白。主人公は関係を修復させようとするが、それでも自分の気持ちをはっきりさせない主人公にヒロインがブチ切れ。最終的にヒロインが好きだということに気付いた主人公が告白して終了というシナリオ。勝負は主人公側が勝つ。

幼馴染が今の関係を壊したくないと悩み、自分のルートではそれを自らぶち壊しに行くというシナリオは幼馴染界隈ではメジャーなのかどうか見解が待たれるところ。

主人公が鈍感すぎてヘイトがたまったし、尺が短すぎてもう少し主人公との過去話も見たかった印象。

CVは榊原ゆい。ゆずのOPではどちらかというとかっこいい系の歌声で有名だが、このヒロインのようなふわふわしたかわいい系の声も出せることを初めて知った。

 

・その他

 

サブキャラに伊藤静三木眞一郎を起用しており、なんだか無駄に金がかかっている感がした。

相手側の顧問のおっさんは100%ヘイトしかたまらず、どのルートでも最後は部費の横領がばれて理事長室に引っ張られていくのだが、ゆずのゲームでこんな無駄にヘイトがたまるキャラを出す必要があるのだろうかとずっと思っていた。もっとストレスフリーで女の子とイチャイチャさせてくれ。

 

・総評

 

ゆずソフトのデビュー作ということで、今の路線とは異なる部分もあり、尺の部分も含めて正直微妙だった感は否めないが、これでまたゆずソフトマスターへの一歩を踏み出せたので良しとしておく。